義史のB型ワールド

2020年6月6日

毎度お馴染みの”すき家”から新登場した”ニューヨークポーク丼”を食べてみた!ローストポークっぽいパストラミに和洋折衷なわさびマヨが相まって中々ウマい!

Filed under: — 代理人 @ 5:29 午後
 
代理人記録
 
相変わらず週に一回位は利用している各牛丼チェーン店であるが、個人的に”牛丼”を食べるなら『吉野家』一択だと思っている!その中でも、毎月JAFから送られて来る会報誌に同封されているチラシに50円の割引券が付いていることもあって『すき家』へ行く機会が結構多い。そんな『すき家』から”NYの定番‟パストラミ"をすき家風にアレンジ!”と言う”ニューヨークポーク丼”ってのが新登場したのでそれに釣られて食べに行ってみた
 
すき家ニューヨークポーク丼1[1][1]
こちらがまたまた行って来た『すき家/明幹加古川店』で、この日は未だ外出自粛制限の無い2月中旬頃の日曜日のランチタイムど真ん中の午後12時過ぎの訪問と言う事もあって、既に店内は大賑わい。で、以前から度々書いているように数年前の夏に、混んでいる時にカウンター席に座ったら、隣の席のおっさんが自分の”とん汁”を溢して、短パンだった私の左足に全部かかった・・・と言う嫌な経験があるので、最近は2人掛けのテーブル席の方を利用する事が多く、この日は滅多に利用した事の無い入口に近くにある二人掛けテーブル席を利用する事に・・・。
 
すき家ニューヨークポーク丼のメニュー
そしてこちらが”すき家で初めてポークパストラミ(スモークポーク)を使用した「ニューヨークポーク丼」”のメニューで、公式案内に寄ると”NYを中心にアメリカで広く親しまれている“パストラミ” を使用した商品。ポークパストラミとスライスオニオンにおんたまを絡めれば、よりマイルドな味わいになります”との事。偶々この日の数日前に『はま寿司』で”パストラミ握り”を食べていた事もあってか、何と無くこの”ニューヨークポーク丼”が食べたくなったのと、折角なので多分『すき家』では飲んだ事が無い”オニオンスープ”がセットになった”NY( ニューヨーク) ポーク丼オニオンスープ&おんたまセット”を食べてみる事に決定!!!
 
すき家NY( ニューヨーク) ポーク丼オニオンスープ&おんたまセット(並)
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”NY( ニューヨーク) ポーク丼オニオンスープ&おんたまセット”(並盛) で、お値段は通常税込価格720円の処、 今回はメルマガに配信されていたクーポン利用で50円引きとなって税込価格670円也。ちなみに”ニューヨークポーク丼”単品のお値段は税込価格580円なので”オニオンスープ&おんたまセット”は140円と言う計算・・・。安いのか高いのか微妙な価格設定だ・・・。
 
すき家ニューヨークポーク丼NYポーク丼
それはさて置き、こちらがメインの”ニューヨークポーク丼”で、所謂”すき家の牛丼”とか以前あったような”すき家の豚丼”とは見た目は全く違う丼だ。ちなみに商品説明に寄ると”低温で長時間調理して柔らかく仕上げた豚肩肉を食べやすいよう薄切りにし、山盛りのスライスオニオンと合わせ、すき家特製の"かつおだし"を使用したタレと隠し味に醤油を加えたわさびマヨで仕上げました。すっきりとした辛みのわさびマヨが絶妙に絡み、和洋折衷の美味しさをお楽しみいただけます”との事。何と無く丼では無く、このまま”パストラミ”と”スライスオニオン”だけをビールのつまみで食べてもエエような気もする・・・。
 
すき家ニューヨークポーク丼
そしてこちらが”ニューヨークポーク丼”の最大の特徴である”パストラミ”で、パッとみた感じはハムとかローストポークみたいな感じの薄切りポークだ。またまた商品説明に寄ると”ペッパーやパプリカ、コリアンダーなどの香辛料で味付けした豚肩肉を、低温で長時間調理し柔らかく仕上げた燻製肉です。ふわっと鼻に抜ける燻製の香りが食欲をそそります”との事。また”醤油が隠し味になっていて、すっきりとした辛みのわさびマヨが他の食材と絶妙に絡み、ご飯が進みます”と言う事らしく、更には”山盛りスライスオニオン、シャキシャキの食感をお楽しみください”との事。で、確かにこの”わさびマヨ”が味の要になっていて和洋折衷な味わいながら”パストラミ”に絡めて食べると中々ウマい!先に書いた様にビールがメチャ飲みたい気分になった!
 
すき家ニューヨークポーク丼おんたますき家ニューヨークポーク丼おんたま
ちなみにこちらは”NY( ニューヨーク) ポーク丼オニオンスープ&おんたまセット”に付いていた”おんたま”で、”ニューヨークポーク丼”を食べている途中で追加トッピングして食べると想像していた通りまろやかな味に変化してこれまたウマい!牛肉に玉子が合うのは判っていたが、意外と豚肉にも玉子は合うもんだ!
 
すき家ニューヨークポーク丼オニオンスープ
最後に・・・、こちらも”NY( ニューヨーク) ポーク丼オニオンスープ&おんたまセット”に付いていた”オニオンスープ”で、具はスライスオニオンの他にコーンも思いのほか沢山入っている。で、流石に”加古川プラザホテルのオニオンスープ”や”ステーキ宮のオニオンコンソメスープ”と比べると格段に違いはあるが、定番通りの味で中々ウマい!そんな事もあってこの日の一ヵ月後ぐらいに”ケールレタス牛丼”を食べた時にも思わずこの”オニオンスープ”をセットにしてしまった程だ・・・。
 
てな事で、毎度お馴染みの『すき家』から期間限定で新登場した”すき家で初めてポークパストラミ(スモークポーク)を使用した”と言う”ニューヨークポーク丼”を食べてみたのだが、商品名から想像した”豚丼”とは違う何と無く”ローストポーク丼”と呼んでもおかしくない内容で、実際に食べても”パストラミ”に”わさびマヨ”のタレが合いまった和洋折衷な味わいがあって、これはこれで中々ウマかった!いっその事この”パストラミ”を”牛丼”にトッピングした合い盛り丼として食べてみたい気もする・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.