義史のB型ワールド

2018年10月26日

毎度お馴染みの”CoCo壱番屋”で地域限定メニューの”鶏ちゃんカレー”を食べてみた!カレーの具よりか白いご飯との相性が良くて中々ウマい!

Filed under: カレー — 代理人 @ 8:51 午後
 
代理人記録
 
時々書いている様に20数年前の私が京都に住んでいた頃に、店内に置いてあった週刊の漫画雑誌を愛読?する為、約3年間に渡って毎週の如く『CoCo壱』に食べに行っていた事もあり、私の好きな肉系のトッピングのカレーはほぼ全て制覇した!で、こちらに戻って来た時は流石に余り食べに行く事は無くなっていたが、偶に登場する様になった”月刊ココイチメニュー”とか”夜ココメニュー”に釣られてまたまた食べに行く様になっていた。が、最近はこれと言って食べてみたいカレーも登場しなくなったし、以前に登場した物ばかりになってしまったので、またまた食べに行く機会は減った・・・。が、11月から何やらちょっと楽しげな”全国4箇所の地域限定メニュー”とかが始まったので、先ずは関西エリア限定の”揚げそば入り ちゃんぽん風カレー”を食べたのだが、どうやら1年間を通してローテーションするようで、関西エリアでも第二弾の”淡路島玉ねぎの牛カレー”、第三弾で”THE北海道カレー”が販売されたのでそれらも食べたのだが、9月になるといよいよ最後の一品である”鶏ちゃんカレー”が関西でも販売開始になったのでまたまた食べに行ってみた。
 
カレーハウス CoCo壱番屋/高砂北インター店
こちらがまたまた行って来た『カレーハウス CoCo壱番屋/高砂北インター店』で、このお店も『加古川平岡店』と同様に私が京都に住んでいた頃には未だ存在して無かったのだが、私が帰郷して間も無くの頃、まるで飛梅かの如く後を追い掛けて来て誕生したお店だ(店舗数も今では『丸亀製麺』を遥かに超えている!)。そう言えば私が京都在住の頃に『CoCo壱』と同様に良く食べていた『中華そば天下一品/加古川店』も、私の後を追って来たかの様にして出来たお店の一つだが・・・。
 
CoCo壱番屋鶏ちゃんカレーのメニュー
そしてこちらが関西エリアでも販売が始まった”全国4箇所の地域限定メニュー”である”鶏ちゃんカレー”のメニューで、そもそも”鶏ちゃん”とは何かと言うと”岐阜県の郷土料理”で個人的に”鶏(けい)ちゃん”を知ったのは毎度お馴染みの『らーめん八角』で10年位前に期間限定メニューで登場した”鶏ちゃんらーめん”を食べた事がはじまりだ(その後、八角グループのお好み焼屋『うまいもん横丁』で”鶏ちゃん焼”ってのも食べたが・・・)。そんな事もあって2年前に飛騨高山温泉&世界遺産白川郷ツアーに行った時も、途中に寄ったSAでご主人様ファミリーにご当地グルメとしてオススメしたのだが、結局”高山ラーメン”を食べに行く事になったので、本場?では食べた事が無い・・・。何れにしても、30年近くに及ぶ『CoCo壱』生活の中でこんな感じのカレーは食べた事が無いので、今回も取り敢えず食べてみる事に決定!!!
 
CoCo壱番屋鶏ちゃんカレー
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”鶏ちゃんカレー”で、お値段は税込価格890円也。ご覧の通り”ココイチ定番のポークカレー”に”鶏ちゃん”がトッピングされたシンプルな内容で、鶏肉と野菜と言う組合せが個人的に好きなフライドチキンカレー プラス やさい”とか”グランド・マザー・カレー”にも似ている。とは言えこの内容でこの値段は若干高いような気もしないでは無い・・・。
 
CoCo壱番屋鶏ちゃんカレー
そしてこちらが”鶏ちゃんカレー”の最大の特徴である”鶏ちゃん”で、商品案内に寄ると”にんにくの効いた醤油ベースのたれと鶏ムネ肉、キャベツをからめた岐阜県の郷土料理”との事だが、実際に食べてみると少し甘目でカレーの具よりも普通に白ご飯で食べた方が美味しいような・・・。。そう言えば何年か前に行った滋賀県琵琶湖の西部にある高島市にはこれと似たような”とんちゃん”(名前だけ聞くと”長崎対馬名物とんちゃん焼き”と勘違いしそうだが・・・)ってのもあったのだが、そちらの知名度は低いかも・・・。
 
CoCo壱番屋鶏ちゃんカレー
で、最近『CoCo壱番屋』でカレーを食べると特製スパイスが付いて来る場合が多いのだが、先にも書いたように”鶏ちゃん”が甘目の味だからなのか、あるいは鶏肉に一番合うのか珍しく七味が付いていたので途中で”鶏ちゃんカレー”にかけて食べると、当然の如くピリッとした味が加わってこれはこれで中々美味しかった
 
てな事で、またまた行った毎度お馴染みの『CoCo壱』で昨年の11月から販売が始まった”全国4箇所の地域限定メニュー”の最後の商品である”鶏ちゃんカレー”を食べてみたのだが、カレー自体は定番の”ポークカレー”なので大きなインパクトは無かったが、最大の特徴である”鶏ちゃん”はニンニク風味の鶏肉と野菜炒め風でこれはこれで中々美味しかった!それはさて置きこれで”全国4箇所の地域限定メニュー”で登場した4つのカレーを全て食べた訳だが、このシリーズはこれで終わってしまうのかはたまたまた違う内容で再登場するのか・・・、個人的には新しい内容で再登場して欲しい・・・。

WordPress.com Blog.