義史のB型ワールド

2018年10月16日

毎度お馴染みの”すき家”から期間限定で復活登場した”ニンニクの芽牛丼”を食べてみた!ラーメンばり馬のばり辛漬けに似た味で意外と牛丼との相性も良い!

Filed under: — 代理人 @ 9:28 午後
 
代理人記録
 
まだまだ残っていた8月中旬頃のお話・・・。この日はちょっとしたイベントで夕方から出掛けていたのだが、何だかんだと気が付くと時間は既にディナータイム・・・。今から夜メシをどうしようと考えるのが面倒になった事や、普段余り意識して無いのだが、実は毎度お馴染みの『すき家』のメルマガに登録していて、丁度新商品の”ニンニクの芽牛丼”の50円引き券が届いていた事もあって割りと近くにある『すき家/高砂松陽店』に行ってみる事にした。
 
すき家/高砂松陽店
こちらが久々に行って来た『すき家/高砂松陽店』で、普段は『明幹加古川店 (旧:加古川南店)』や『グリーンプラザべふ店』を利用する事が多いのだが、先にも書いたようにこの日はちょっとした事情で西方面へ出掛けていた事もあって、久々にこの『高砂松陽店』へやって来たのだった。
 
すき家ニンニクの芽牛丼とニンニクの芽カレーのメニュー
そしてこちらがこの時に『すき家』から期間限定で復活したと言う”ニンニクの芽牛丼”と”ニンニクの芽カレー”のメニューで、『すき家』の案内に寄ると”過去にも販売していた商品で、今回お客様からの熱いご要望にお応えし、2016年6月以来約2年ぶりに販売”との事。個人的には以前これらの商品を食べた記憶は無かったのだが”ニンニクの芽”が、今は亡き『最強濃厚らーめん ばり馬』の食べ放題で、個人的にも結構好きだった”ばり辛漬け”に似ている事もあって、取り敢えず”ニンニクの芽牛丼”の方を食べてみる事に決定!!!
 
すき家ニンニクの芽牛丼
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”ニンニクの芽牛丼”で、通常税込価格500円の処、メルマガに届いた50円割引クーポン利用で450円也。ご覧の様に普通の”牛丼”の上に”ニンニクの芽”をトッピングしたような感じの丼だ。ちなみに商品案内に寄ると”刻みニンニクたっぷりの特製辛ダレで和えたニンニクの芽を、牛丼にトッピングした、辛さの中にも旨みがあふれる商品です。噛めば噛むほど旨みが増すシャキシャキなニンニクの芽に加え、ラー油、唐辛子の辛さと香りが食欲をそそります”との事。で、早速トッピングの”ニンニクの芽”を食べてみると、想像していた通り”ばり辛漬け”に似た味で白いご飯との相性は良く、更に牛丼の具と一緒に食べても中々ウマい
 
すき家ニンニクの芽牛丼
そしてこちらは”ニンニクの芽”の下にあった牛肉で、当然の如く普通の”すき家の牛丼”そのまんまながら、先にも書いたように”ニンニクの芽”の辛さやニンニク風味が加わった味わいで、何と無く何時もより美味しいような印象だった。
 
てな事で、毎度お馴染みの『すき家』から期間限定で復活した”ニンニクの芽牛丼”を食べてみたのだが、牛丼自体は何時もの通りながら今回は”ニンニクの芽”の風味と特製辛ダレの旨みと辛さがあって中々美味しかった!そう言う点もあってメニューにあるもう一つの”ニンニクの芽カレー”も食べてみたい気はしたが、所詮”すき家のカレー”なので食べず仕舞いであった!

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.