義史のB型ワールド

2008年4月16日

久々の丸醤屋でキムチチャーハン!クーポン利用でお得?

Filed under: ラーメン — 代理人 @ 10:08 午後
 
代理人記録
 
焼き鳥居酒屋「とりどーる」が展開するうどん屋チェーン「丸亀製麺」が意外と人気を博し、どんどんと店舗数を増やす中、その勢いをかって、お好み焼き屋「粉もん屋」や焼そば専門店「長田本庄軒」等をオープンさせた事は以前からこのブログでも何度か紹介しているのみなさんには周知の事と思う。そんな「とりどーる」がラーメンブームの並にやや遅れて乗っかったのがラーメン屋「丸醤屋」。以前、喜多方ラーメン「坂内・小法師」のあった場所に2、3年前にオープンしたラーメン屋である。ホットペッパーのクーポンに釣られて、またまた行ってしまった。
 
2年ほど前に管理人さん一家と一緒に行った時は休日の昼間と言うことで、行列が出来ていたが、流石に平日の夕方の時間帯では数組のお客さんしかいない。長い間、休日の昼間に行って無いので、今でも行列が出来るのかどうかは不明なままだ・・・。
 

こちらが久々に食べた「丸醤屋」の定番のラーメン。麺かため、スープこってり、ネギ多目と、私が何時も来来亭で注文するときと同じこだわりで注文。前にも書いたが、この店のラーメンは、味や提供スタイルから見てかなり来来亭を意識していると思われる。
 
麺は極細。スープはこってりにしたのでかなりの量の背脂が浮いている。ネギはあちこちで指摘されているように、多目で頼んだ割には、何と無く普通っぽい量に見える。チャーシューの量も以前より減ったような・・・、これは盛り付け方が違うからそう見えるだけかも。味的には、来来亭もどきだし、個人的にはそれなりに好きな味なので、満足出来たけど・・・。
 
ちなみにテーブルの上には餃子用の「自家製ラー油」の他に「ラーメン用唐辛子」が置かれているので、途中からスープに投入、ちょっと辛めな味にしてスープを二度楽しむ事が出来る。個人的にはニラ辛子とかキムチ何かも用意してくれると嬉しいのだが・・・。
 
今回食べた定食メニューは「キムチチャーハン定食」、ホットペッパークーポン利用で800円。通常価格は950円なのだが、ホットペッパーのクーポンを利用すると全ての定食が800円になるので、通常価格の高い定食を注文する方がお得なのだ。ちなみに普通のチャーハン定食だと通常価格は850円なので、キムチ分が100円と言う計算になる。
 
で、今回初めて食べたキムチチャーハンはこんな感じ。パッと見、普通のチャーハンだけど、具の中にキムチがふんだんに入っている。ただ、チャーハンにキムチが合うのかどうかはちょっと微妙・・・。これはお店の味付け方に寄るのかも知れ無いが。ちなみに以前、信州方面へスキーに行って居た頃に白馬・八方のペンション街の中にあった居酒屋さんの「味噌キムチ雑炊」は凄く旨かった。居酒屋のオーナーが関西出身者と言うことで、味付けが我々の好みにあっていたのかも知れないが・・・。
 
と言うことで、またまた行った「丸醤屋」であるが、毎月ホットペッパーにはクーポンが付いているのでまた行ってしまうかも。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.