義史のB型ワールド

2024年5月21日

オーダメイド・サンドイッチのお店”サブウェイ”が創業祭をやっていたので”ハムクラブハウス”を食べてみた!後から気付いたら創業祭価格になって無いじゃん!!!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 8:38 午後
 
代理人記録
 
以前に紹介したように加古川別府にあるイトーヨーカドー加古川店が2021年10月28日にアリオ加古川としてリニューアルオープンし、その中に約700席に増えたフードコートハリマが誕生した!で、その中にこの界隈では余り馴染みの無いサンドイッチチェーン『サブウェイ』も新規オープンしたのだが、個人的に『サブウェイ』と言えば今から20年程前にOBP(大阪ビジネスパーク)の一角にある某会社の事務所に行った際に偶に利用していた懐かしいのファーストフード店だ。そんな事もあって以前から一度お店を利用しようと思いつつも優先順位が低かったので後回しになっていたのだが、1年程経った2022年の夏頃に漸く利用した。そんな『サブウェイ/加古川店』が創業祭をやっていたので、それに釣られてまたまた食べに行ってみた。
 
サブウェイハムクラブハウス
こちらが久々に利用したアリオ加古川のフードコートハリマの一角にある『サブウェイ/加古川店』で、お店の公式案内によると”シャキシャキの野菜をはさんだ、お客様一人ひとりの好みに合わせてお作りするオーダメイド・サンドイッチ”を提供するお店だ。で、先に書いた様に偶にOBPに行った時に『サブウェイ』を利用した事があるのだが、この『サブウェイ/加古川店』が出来る前に最後に訪問したのは2006年にOBPの一角にあった『シアターBRAVA』で『中島みゆき 夜会 Vol.14「24時着00時発」』を観に行った時に開演前の腹ごなしに利用したのが最後なので、この『サブウェイ/加古川店』利用が彼是?16年ぶりの『サブウェイ』利用と言う事になる・・・。
 
サブウェイ創業祭
そしてこちらがお店の前に掲げてあった創業祭の告知ボードで、公式案内によると”日本サブウェイ合同会社(本社:東京都品川区)が展開するサンドイッチチェーン『サブウェイ』は、日本初上陸となる1992年3月25日の店舗開業から、32周年を迎えます。これを記念して、2024年3月25日(月)、26日(火)、27日(水)の3日限定で創業祭を全国のサブウェイで開催いたします。また、今回は4年ぶりに店頭でのイベントも開催。日頃からご愛顧いただいている皆様に心からの感謝を込めて、日本初上陸時のメニューの一つであり、約半世紀の間、世界中で愛され続けている定番サンド『トリプルミートBMT』を創業当時の価格480円で販売いたします。『ハムクラブハウス』『ハムアボカド』の2商品も480円の特別価格となる、お得なキャンペーンとなっております”との事。この界隈では『サブウェイ』は余り馴染みが無いような気がするが、もう32周年も経つと聞くと何か凄いような・・・、そうでも無いような。それはさて置き、何を食べようかと思案した結果、お得感のある”ハムクラブハウス”とそれにプラスして”チキンポタージュ”を食べてみる事に決定!!!
 
サブウェイハムクラブハウス
サブウェイハムクラブハウス
サブウェイハムクラブハウス
で、『サブウェイ』と言えば注文してからパンや野菜やドレッシングを選んで行くシステムで、何時もは大体お店お勧めの物ばかりを選んでいるが、今回はブレッドを”ウィートに燕麦やはちみつ等をトッピングしたパン”と言う”ハニーオーツ”を焼いて貰って、野菜は基本野菜の”レタス、トマト、ピーマン、オニオン”のみ、ドレッシングは”チーズのコクとうま味に黒こしょうを加え、味わい深く仕上げました”と言う”シーザードレッシング”をチョイスしてみた。
 
サブウェイハムクラブハウスとチキンポタージュ
で、こちらが実際に買って食べた”ハムクラブハウス”と”チキンポタージュ”のセットで、お値段は”ハムクラブハウス”が通常税込価格590円の処、先に書いたように今回は創業祭で税込価格480円、”チキンポタージュ”が税込価格350円で、合計した税込価格は830円也・・・。と書いた後にレシートの値段を確認すると、何か金額が変な事に気が付いた・・・。
 
サブウェイハムクラブハウスとチキンポタージュ
こちらがその時のレシートで、パッと見た感じお釣りが110円になっているので総額は税込価格890円に見えるのだが、それは支払いに釣銭の事を考えて1050円を支払ったからで明細を見ると”ハムクラブハウス”の価格が590円なので、全く持って割引されて無い・・・。これって絶対に変だよなあ・・・。創業祭価格で食べる為には何か他に条件でもあったのかなあ・・・。何か怪しいなあ・・・。と、今更ながらメチャ騙されたような気分・・・。
 
サブウェイハムクラブハウス
それはさて置き、こちらが今回食べた”ハムクラブハウス”で、普段食べるハンバーガーとは違い何かちょっとヘルシーな内容だ!ちなみに商品説明によると”ハムに、たまごとセミドライソーセージをはさみ食べ応えバツグン。お肉の旨みが、たまごのまろやかな味わいに包まれます”との事。実際に食べても何と無くハムサラダっぽい味わいで、それに少し甘味のあるパンが相まってこれはこれで中々美味しかった!!!
 
サブウェイハムクラブハウス
ちなみに最初パッと見ただけではハムと野菜しか見えなかったが、ハムに隠れて玉子サンドで使われているような玉子も入っていて、これまた何と無くヘルシーさ?がたっぷりなサンドウィッチであった!!!
 
サブウェイチキンポタージュ
そしてこちらが”ハムクラブハウス”とセットで飲んだ”チキンポタージュ”で、見た目はメチャシンプルな鶏白湯スープだ。ちなみに商品説明によると”丸鶏エキスの旨味と玉ねぎの甘味に牛乳を加えたクリーミーなチキンホワイトスープです”との事。で、早速この”チキンポタージュ”を飲んでみると、まろやかな口当たりの少し甘目のあるスープで、これはこれで中々ウマい!ただ、もうちょっと鶏肉みたいな物が入っているかな?と思っていたのだが、意外とそう言った具が入って無かったのが少し寂しかった気がする・・・。
 
てな事で、最近ちょこちょこ利用する『サブウェイ』が創業祭をやっていたので”ハムクラブハウス”と”チキンポタージュ”のセットを食べてみたのだが、どちらも普段余り食べないようなサンドウィッチとスープで食べた時はそれなりに美味しいなあ・・・と思って食べたので特に不満は無かったのだが、本文で書いたように支払ったお金の明細を見ると何と無く創業祭価格では無かったような気がして来たので、ちょっと腹が立って来たような・・・。そんな事もあって、当分の間この『サブウェイ』を利用する事は無いと思う!!!

コメントする »

まだコメントはありません。

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

コメントを残す

WordPress.com Blog.