義史のB型ワールド

2024年5月10日

久々に行ったファミレス”ジョイフル”で贅沢に黒毛和牛を使用した”黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食”を食べてみた!大きなインパクトは無いが普通にウマい!

Filed under: 正真正銘B級グルメ — 代理人 @ 8:48 午後
 
代理人記録
 
若かりし頃、偶に客先へ訪問したり営業マンに付いて外出した時に、お手軽なランチを食べる為にファミレスを利用する事も多かった。が、流石に最近は自ら好んでファミレスへ行く事は減り、私の大好きな”フォアグラ”に釣られて『ガスト』へ行くか、あるいはファミレスの中では高級路線?の『ロイヤルホスト』へ行く位でしか無くなった。が、最近は『ガスト』から”フォアグラ”メニューが登場する事が全く無くなり、また新型コロナウィルスが流行し始めてから遠出はしなくなったので『ロイヤルホスト』へ行く事も無くなった・・・。そんな中、この日もちょっとした買い物に出かけた序に一時期なんだかんだと良く利用していた『ジョイフル/加古川店』へ何と無く行ってみる事にした。
 
ジョイフル/加古川店
こちらが久々に行って来たファミリーレストラン『ジョイフル/加古川店』で、一口にファミレスと言ってもお手軽価格の『ガスト』や『サイゼリア』に対して高級路線の『ロイヤルホスト』があるのだが、この『ジョイフル』は前者のお手軽価格のファミレスだ。で、このお店も『ガスト』と同様に何時来ても結構賑わっていて、ランチタイムには少し早い午前11時半頃にも関わらず千客万来だったのには毎回驚かされる・・・。
 
ジョイフル黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食
それはさて置き、『ジョイフル』と言えばフェアで登場した”ゴーゴーカレー監修金沢カレー”とか”沖縄風そば”とか通常メニューにある”背脂たっぷり鉄鍋醤油ラーメン”とか”すき焼き鍋定食”等を食べる事が多かったので、この時に開催されていた”彩り溢れるメニュー全8品が登場する「はれやかレシピ」フェア”のメニューを見てみると、その中にちょっと美味しそうな”黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食”ってのがあったので、今回はそちらを食べてみる事に決定!!!
 
ジョイフル黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食”で、メイン料理の”黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮”の他に白ご飯、味噌汁、小鉢、漬物が付いてお値段は税込価格878円也。税込価格500円の”日替りランチ”に毛の生えたような内容だが、味噌汁や小鉢が付いている事を考えると似たような価格帯の定食みたいな気もする・・・。
 
ジョイフル黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食
そしてこちらがメイン料理の”黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮”で、”黒毛和牛のメンチカツ”は兎も角として”チキン南蛮”の方はと言うと、定食メニューの中にあった”チキン南蛮定食”の写真に写っている大きな鶏肉では無く普通の”鶏肉の唐揚げ”にタレとマヨネーズがかかっているだけのような雰囲気だ。ちなみに商品説明によると”贅沢に黒毛和牛を使用した肉の旨味を感じるメンチカツと、人気のチキン南蛮を一皿に。メンチカツは素材の味が生きるデミグラスソースでお召し上がり下さい”との事。それはさて置き、実際に食べてもどちらも見た目で想像した通りの味で、大きなインパクトは無いが、これはこれで中々ウマい
 
ジョイフル黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食
ちなみに”黒毛和牛のメンチカツ”の断面を見るとこんな感じで、肉厚は思った程では無いが当然の如く揚げたて熱々のジューシー感はあって白いご飯との相性も抜群!”黒毛和牛”かどうかはさておいても、これはこれで中々美味しいメンチカツだった!!!
 
ジョイフル黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食ジョイフル黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食
最後に・・・、こちらは”黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食”に付いていた”味噌汁”と小鉢で、小鉢の方は何と無く”ほうれん草のお浸し”のような物だ。で、これまたどちらも見た目で想像した通りの味ではあるが、これはこれでどちらも普通に美味しかった
 
てな事で、久々に行ったファミリーレストラン『ジョイフル/加古川店』で、今回は”「はれやかレシピ」フェア”のメニューの中にあった”黒毛和牛のメンチカツ&チキン南蛮定食”を食べてみたのだが、どちらも見た目で想像した通りの味で大きなインパクトは無いが、これはこれで普通に美味しかった!後はこの内容でこの値段が妥当なのかどうか判断に苦しむ処だが、昨今の物価高の影響を考えると意外とお得な定食だったかも知れない・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.