義史のB型ワールド

2023年7月6日

またまた行ったアスパ高砂にある”せらび亭”で日替り定食の”豚肉とタケノコの混ぜご飯”と”温玉えび天ぶっかけうどん”を食べてみた!大きなインパクトは無いが中々ウマい!

Filed under: 麺類と粉もん — 代理人 @ 8:48 午後
 
代理人記録
 
以前から偶に書いている様に最近アスパ高砂に買い物に行く機会が増えた。そんな時に以前だとフードコートにあった『スガキヤラーメン』を利用する事が多かったのだが、残念ながら令和元年5月31日に閉店してしまったので、その代わりに?『手打ちうどん工房 せらび亭』を利用する事が増えた(最近は『スガキヤラーメン』跡地に出来た『横浜家系ラーメン光大家/イオン高砂店』や喫茶店跡地に出来たインドカレーのお店『Devデーブインド料理』(既に閉店して遂最近別のインド・ネパール料理のお店になっている・・・)で食べる事が何度かあったが・・・)。で、この日も店前に置いてあった”日替わり定食”の内容をチェックすると”カレー風味のかつとじ丼”と”サラダうどん”だったのでそれに釣られて食べに入ってみた。
 
手打ちうどん工房せらび亭
こちらがまたまた行って来たアスパ高砂の南側の入口から入った直ぐの処にある『手打ちうどん工房 せらび亭』で、場所的な条件の良さもあってか、ランチタイムは結構賑わっていてそれに気を良くしたのか、一時期は加古川医療センター近くに2号店も出していたのだが、残念ながらそちらは閉店してしまったので、今はこのお店しか無い・・・はず・・・。
 
手打ちうどん工房せらび亭日替わり定食
それはさて置き、こちらがお店の前に置いてあった”日替わり定食”の見本で、ご覧の通りこの日の内容は”豚肉とタケノコの混ぜご飯”と”温玉えび天ぶっかけうどん”との事。このお店の”天ぷらぶっかけうどん”や”とり天ぶっかけうどん”等を食べた事があるが、意外と”温玉えび天ぶっかけうどん”ってのは食べた事が無かったし、セットの”豚肉とタケノコの混ぜご飯”も春ならではの内容な気がしたので今回もまたこの”日替わり定食”を食べてみる事に決定!!!
 
手打ちうどん工房せらび亭日替わり定食
で、間も無くして運ばれて来たのがこちらの”日替わり定食”で、見本通り”豚肉とタケノコの混ぜご飯”と”温玉えび天ぶっかけうどん”、それに小鉢と漬物が付いてお値段は税込価格900円也。パッと見た感じ何時も通り?丼がミニサイズでうどんは出汁が無いからなのかフルサイズで、最近小食気味になって来た私にはこの2品を食べたら超満腹になってちょっと苦しい程だった・・・。
 
せらび亭温玉えび天ぶっかけうどん
それはさて置き、こちらがこの日の”日替わり定食”のメインである”温玉えび天ぶっかけうどん”で、その名前の如く冷たい出汁の”ぶっかけうどん”に”海老の天ぷら”と”温泉玉子”がトッピングされたメチャシンプルな内容だ。で、当然の如く”海老の天ぷら”は揚げ立て熱々の衣サクサク身プリプリで、そのまま食べても美味しいし、冷たい出汁に浸して食べてもウマい!”温泉玉子”も定番ながら、卵黄を崩して麺に絡めたり出汁に混ぜたりして食べるとこれまたウマかった!
 
せらび亭温玉えび天ぶっかけうどん
ちなみに”温玉えび天ぶっかけうどん”の麺はこんな感じで、以前にも紹介したようにお店の入口とかに貼られている”讃岐うどんのこだわり”と書いた紙の通り、このお店ご自慢の”手打ち讃岐うどん”で普通に美味しい!!!最近は超巨大うどんチェーンの『丸亀製麺』へ行く事が増えた事もあって、そちらの方がすっかり舌に馴染んでしまっているが、こうやって偶に違うお店の手打ちうどんを食べるのもエエかも知れない・・・。
 
せらび亭豚肉とタケノコの混ぜご飯
そしてこちらが”日替わり定食”のもう一つの主役である”豚肉とタケノコの混ぜご飯”で、以前食べた”かやくごはん(松茸入り)”のような炊き込みご飯では無く”鮭ときのこのご飯”とか”ツナとしその混ぜごはん”と同じく具材と白いご飯を混ぜ合わせた混ぜご飯だ。で、肝心のタケノコの存在感はちょっと薄いが、先に書いたように春ならではの風情があって、こちらも中々美味しかった
 
手打ちうどん工房せらび亭日替わり定食
最後に・・・’、こちらは”日替わり定食”に付いていた小鉢で、その内容はと言うとこのお店の”日替わり定食”ではある意味定番の”切干大根”のようだ。で、こちらは見たまんまの味ではあったが、これはこれで普通に美味しかった
 
てな事で、またまた行った『手打ちうどん工房 せらび亭』で、今回は”日替わり定食”の”豚肉とタケノコの混ぜご飯”と”温玉えび天ぶっかけうどん”を食べてみたのだが、基本的に商品名通りのシンプルな内容で、これはこれで中々美味しかった!”豚肉とタケノコの混ぜご飯”の方は兎も角として”温玉えび天ぶっかけうどん”は暑い夏にぜひもう一度食べてみたいような気がする・・・。

WordPress.com で無料サイトやブログを作成.