代理人記録
先に紹介した様に、久々に『中華そば萬丸/姫路西店』に行ったら看板が”らーめん食堂”になっていてメニューも色んなラーメンが増えていたし、”かつめし”や”牛すじカレー”等も追加されていた・・・。となると気になるのは同じチェーン店の『萬丸/姫路東店』の事。どうせ帰り道にその近くを通る事もあり、ちょっと寄り道してお店の様子を探りに行ってみた。

こちらが取り敢えず様子を見に行ってみた、姫路天神前交差点から少し北へ上がった処にある中華そば専門店『萬丸/姫路東店』で、パッと見た感じは以前と同じままで、店内に入った訳では無いので定かでは無いが雰囲気的にはメニューも以前と同じままの様な感じだ。が、お店の周りのあちこちに立てている黄色い看板や、壁に貼ってある黄色い張り紙がちょっと気になったので、お店に近づいてよくよく見ると・・・。

どうやら中華そば専門店『萬丸/姫路東店』は7月26日にオープン1周年を迎え、その記念に”中華そば”が1杯100円で販売されるらしい・・・。ラーメン1杯が100円と言えば今年のお正月の頃に山陽百貨店の屋上で食べた”屋上百円ラーメン”が真っ先に頭に浮かぶが、今回は550円の”中華そば”が1杯100円なので価値が全然違う・・・。が、個人的には約20年ちょっと前ぐらいに京都に住んでいた頃、京都南インターを降りて直ぐの処に『ラーメン第一旭/京都南インター店』がオープンした時に、同じ様な記念セールでラーメンが1杯100円で食べれると言う事で、お店に行ったら当然の如く長蛇の行列!しかも店内は完全相席で、空いている席にどんどんと詰め込まれる感じ。しかもラーメン以外のメニューは一切頼めず、ビールすら飲めない・・・。更に席に着いてからも延々と待たされ・・・、最終的にはラーメンの味よりも嫌な印象しか残らずにお店を出て来た事がある・・・。
まあ、このお店がどれだけの集客力があるのかは定かでは無いが、近くに住んでいるなら兎も角として、わざわざ私が姫路まで出向いて食べに行く価値があるかどうか・・・。ちょっと悩ましい・・・。とは言え、近くにお住まいの方はぜひ食べに行ってみて頂戴。駐車場は、このお店から少し東へ行った処にあります・・・。