代理人記録
滋賀県の東部にある日野まで”バームクーヘン豚”を食べに行った帰り、その途中に琵琶湖湖西滞在中の前半に近江牛を食べに来た『三井アウトレットパーク竜王店』の近くを通る事に気が付いた?ので、前回行った時にちょっと気になったテイクアウト用の”ビフかつサンド”を夜食用?あるいは、ちょっとおやつ代わりに食べる用?に買って帰る事にした。

こちらがまたまたやって来た『近江牛 岡喜/三井アウトレットパーク竜王店』で、お店到着時は午後2時半頃だったのだが、流石に夏休み中な事もあってか、未だお店の前には入店待ちのお客さんの姿がある。とは言え、テイクアウトの商品は列に並ばなくとも直接レジで注文すればオーケー・・・、と言う事だったので早速店内に入って注文する事に・・・。
ちなみにこちらがテイクアウト用のメニューで、ご覧の様に”近江牛のビフカツを特製ソースとからしマヨネーズでサンドしたビフかつサンド”と”近江牛のモモ・バラのスライスを焼肉のタレでからめたお弁当、焼肉重”の二つのテイクアウト商品があったのだが、今回はちょっとした、つまみ?で食べれる”ビフかつサンド”の方が便利かな?と思って、そちらを買ったのであった。
そしてこちらがその実際に買った”ビフかつサンド”で、お値段は1200円也。注文してから約15分後に取りに行ったと言う事もあってか、揚げたて熱々だったので折角なので温かい内に、と思い一切れ食べてみると”ビフかつ”は完全に中まで火は通っていたが、お肉自体は柔らかくて、普通に美味しい。お肉自体も”長浜へ行った時に食べたビフカツ膳のビフカツ”よりも分厚くてボリューム満点。とは言え、期待していた程の美味さでは無く、この程度の味の”ビフかつサンド”なら他でも食べれる?気もしたが・・・。
てな事で、残りはレンタルリゾートマンションに持って帰って、ビールを飲みながら食べたのだが、冷めていても中々美味しい”ビフかつサンド”だった。機会があればもう一つのテイクアウトメニューである”焼肉重”も買って食べたい様な気はするが、場所が場所なので、きっとこれが最後になるのかな?