代理人記録
今年に入ってから始まったマクドナルドのBigAmericanシリーズの第3弾”ハワイアンバーガー”の販売が始まったのでまたまた食べに行ってみた。”ニューヨークバーガー”の先行発売、”テキサスバーガー”に続く新商品でハワイ名物のロコモコをイメージしたハンバーガーだとか・・・。ん???、あれ?第3弾って予定では”カリフォルニアバーガー”じゃ無かったっけ???確かそんな記憶があったのだが・・・。
で、こちらがこの日買った”マクドナルドハワイアンバーガーセット”。セットと言いつつも、何故か今回行った日はクーポンが無かったので、それぞれ単品での購入。内訳はハワイアンバーガーが420円、プレミアムローストコーヒーSが120円、それとマックフライポテトが平日全サイズ¥150キャンペーンで150円なので、そんな一杯要らんで・・・、と思いつつも貧乏性な性格なので、Lサイズで注文、合計690円と案の定、定食屋さんのランチメニュー並みのお値段となってしまった。
そしてBigAmericanシリーズの第3弾”ハワイアンバーガー”はこんな感じ。観た目はマクドナルドの季節限定メニューで、私も大好きな”月見バーガー”に似ているような気がしないでも無いが、マクドの説明に寄ると”世界で愛されるハワイの名物料理「ロコモコ」のおいしさをそのままハンバーガーに閉じ込めた、ハワイアンバーガー”との事。ちなみに「ロコモコ」は”白飯の上にハンバーグと目玉焼きを載せ、グレイビーソースをかけたもの”で、マクドの説明にあるようにハワイの名物料理でもある。私は入船が展開する弁当屋の弁当で食べたぐらいの記憶しか無いけど・・・。
またパンの上にゴマみたいな斑点が沢山あるのだがこれに関してもマクドの説明に寄ると”粉チーズをトッピングした香ばしい特製バンズも見逃せないポイント”との事らしい。
”ハワイアンバーガー”を真横から見るとこんな感じ。分厚い目玉焼きが印象的だが、マクドの説明では”ボリュームたっぷりの1/4ポンドビーフパティ(通常のビーフパティの約2.5倍)、ぷりぷりのタマゴ、旨みたっぷりのベーコン、チーズ、レタスを包み込んだ幸せなハーモニー”との事。でもやっぱ”月見バーガー”にレタスを加えただけのようにも見える。ただレタスは”ベーコンレタスバーガー”や先の”ニューヨークバーガー”の一枚物のレタス?とは違い、細切れ状態になったレタスだが・・・。
一通りの写真撮影を終え、いよいよ食べてみる事に。一口かぶると、口の中にどわーっと”グレイビーソース”の味が広がる。このソースの味が結構強めで、ハンバーグや目玉焼きの味の全てがこのソース一色の味になってしまうような印象。しかもちょっと甘ったるい味でもある。
思わずパンをめくってみたのだが、確かにグレイビーソースたっぷりだ。マクドの説明では”深いコクのある特製グレイビーソースが、ジューシー”との事だが、個人的にはソースはもうちょっと控え目でも良かったような気がする・・・。てな事で、今の所、私が食べたBigAmericanシリーズの中では”テキサスバーガー”が一番かな?でもやっぱ”ログキットの佐世保バーガー”の足元にも及ばない味である事は確かだけど・・・。
で、こちらは”平日全サイズ¥150キャンペーン”で全サイズ150円だったので思わずLサイズで注文してしまったマックフライポテト。健康の為に少食を心掛けている身なのに、油分たっぷりでしかもボリューム満点。でも揚げたててやっぱり旨い!マクドの説明では”外はカリッとゴールデンブラウン。中はほくほくとしたベイクドポテトのような食感”との事。でもこれだけの量を食べていると、途中で飽きて来るし時間もどんどんと過ぎて、後半は冷め気味になって来たのだが、やっぱり冷めて来ると味も微妙に落ちて来たような・・・。まあ味に関しては食べ飽きて来た・・・、ってのが正直なところなのかも知れないが。
てな事で、この日は”ハワイアンバーガー”を食べ終えた後もフライポテトが大量に残っていたので、そのまま長居。何時もランチライムはオバタリアンで賑わっているはずのマクド播州大橋店なのだが、この日は何故か2F席は貸切状態で、他に客は全く居ない。何か不思議な気持ちのまま、ひたすらマックフライポテトを消化して行ったのだった。
ちなみにそんな場合の強い味方が任天堂のDSi。今が”マックでDS”のおかげ?でDSiは無料でインターネット接続が出来る。画面が小さいのが最大の何店だが、まあ真剣に見る訳では無いし、ポテトを頬張りながら午後のひと時をゆったりとマクドの2Fで過ごしたのであった。
てな事でマクドのBigAmericanシリーズの第3弾である”ハワイアンバーガー”も一応食べた。残すところは第4弾である”カリフォルニアバーガー”のみとなったのだが、何かこのBigAmericanシリーズは人気商品と言う事で、前2商品の復活販売もあるらしい。そんな事もあって、個人的に一番お勧めの”テキサスバーガー”をまた食べる事もあるかも知れない・・・。みなさんもぜひ一度、BigAmericanシリーズをお試しあれ。